2025年10月10日金曜日

株式投資2025年10月10日

今日の株は下がりましたね。

 

 

高市総理誕生期待で急上昇していたのが、戻っただけですかね。




今日は、インフォメティスが急騰。

ブッキングリゾート、くすりの窓口、NexTone、GENDAは大幅安。

もうね、ブッキングリゾートは全然ダメですね。

期待していた株主優待新設で株価上昇も結局大したことなく元通り。

業績も成長鈍化で、成長株とは言えないレベル。

これは当初買った時の想定と異なるから、さっさと損切りすべきなのかな。

でも、株主優待パワーでなんとか上がらないのかと思ってしまう。

ていうか、私には使えない株主優待なので、貰ってもどうしようかって。

はぁ。 

 

 

今日はラストワンマイルを200株購入。

 

 

そんなわけで、きょうの保有株は以下のとおり。




148A ハッチワーク 800株 取得単価1508円

160A  アズパートナーズ 2000株 取得単価1812円

173A ハンモック 2700株 取得単価 1515円

212A フィットイージー 1000株 取得単価 1477円 

2681 ゲオHD 1100株 取得単価 1662円

281A インフォメティス 3500株 取得単価 811円

324A ブッキングリゾート 400株 取得単価 1312円 

366A ウェルネス・コミュニケーションズ 1700株 取得単価 2913円

369A エータイ 500株 取得単価 2567円

5138 Rebase 1500株 取得単価 1314円

5592 くすりの窓口 1500株 取得単価1824円

7047 ポート 500株 取得単価 1874円 

7094 NexTone 1100株 取得単価 1899円

7130 ヤマエグループHD 600株 取得単価  2414円

9158 シーユーシー 2400株 取得単価1464円

9166 GENDA 2000株 取得単価 801円
 

9252 ラストワンマイル 883株 取得単価 3625円

9346 ココルポート 300株 取得単価1452円



0 件のコメント:

コメントを投稿

2019年1月21日からは、コメントに対して原則として返信はいたしません。
2019年4月20日からは、あまりにも酷いコメントをする人のコメントは削除します。