今日の株もほぼ変わらずでした。
小型株のターンは終わったのか、今日も持ち株は下がったのが多い。
トランプ関税で株価が軟調だったって経済専門家が言ってるが、直接の影響を受ける会社の株よりも、間接的に少し影響を受ける会社の株の方が大きく下がってるのなんでだろう。
なんでだろう。
まぁ、業績の良い会社の株であれば、下がってもそこが買い場でしばらくすれば上がるでしょ。
今日は、エータイを買い増ししようかと思っていたが、指値には引っかからず。
毎日値動きが激しいね。
今日は売買はなし。
そんなわけで、きょうの保有株は以下のとおり。
148A ハッチワーク 800株 取得単価1508円
160A アズパートナーズ 2000株 取得単価1812円
173A ハンモック 2300株 取得単価 1516円
212A フィットイージー 1000株 取得単価 1477円
2681 ゲオHD 1100株 取得単価 1662円
281A インフォメティス 3500株 取得単価 811円
324A ブッキングリゾート 200株 取得単価 1499円
366A ウェルネス・コミュニケーションズ 200株 取得単価 3050円
369A エータイ 500株 取得単価 2567円
5138 Rebase 800株 取得単価 1371円
5592 くすりの窓口 1500株 取得単価1824円
7130 ヤマエグループHD 600株 取得単価 2414円
9158 シーユーシー 2400株 取得単価1464円
9346 ココルポート 300株 取得単価1452円
あと、IPOでJX金属が100株当選して買えてたのは、まだ売れてない。
終わったのは小型株の
返信削除ターンでは断じてない!!
終わったのは
会議でも議題に上がり
婚活中間発表では
1番人気でも結婚できない
キチガイ童貞クソ漏らし爺の
引きこもりさんですよ