「モテるマンガ」を読み、ダマされたと思ってブログを始めました。仕事以外引きこもりな私が39歳で結婚したブログです(35歳から5年以内に延長しましたが結婚できました)。結婚、子供もできたので、今度は仕事以外引きこもりが株式投資でセミリタイアを目指してみました。
2025年7月21日月曜日
保有株含み損益(2025年7月21日時点)
私が保有する株式の含み損益は+6,698,190円となっています。 先週よりも見事にプラスです。 木曜までは順調だったんですけど、金曜日に暴落がありこの結果です。 何と言っても、インフォメティスが今週も順調に株価が推移しました。 くすりの窓口と並ぶ含み益まで株価が上がってきました...
2025年7月18日金曜日
株式投資2025年7月18日
今日の株は下がりましたね。 今日は小型株はどれもこれも大きな下げ。 参議院選挙を前に利益確定の売りだったのかな。 今日は、「おかしのまちおか」のみのやが上場だったので、指値をしておいたのだが、予想を超える株価でカスリもしなかった。 株主優待が導入されそうだし、将来子供に食べさせる...
2025年7月17日木曜日
株式投資2025年7月17日
今日の株は上がりましたね。 引き続き、今日も小型株は好調なものが多かった。 今日はハッチワークが謎の急騰。 上がっている理由は分かりません。 小型株は謎の急騰が多いんだね。 板が薄いから、ちょっとした大口買いがあると、すぐに株価が急騰してしまうのだろう。 エータイは決算後の暴落...
2025年7月16日水曜日
株式投資2025年7月16日
今日の株はわずかに下がりましたね。 しかし、今日は小型株は好調なものが多かった。 今日もインフォメティスが謎の急騰。 上がっている理由は分かりません。 決算があった銘柄はどれも朝方は下がってたようですが、そこを底に終わってる銘柄が多いですね。 エータイは下がれば買おうと思い、...
2025年7月15日火曜日
株式投資2025年7月15日
今日の株は上がりましたね。 しかし、今日は小型株は下がってます。 インフォメティスが謎の急騰。 エータイは今日決算で、PTSでもかなり下がっているようだ。 それほど、決算は悪くなかったように思うが、 元々株価がかなり高い位置だったから仕方がないところか。 ここのところ、仕事が...
株式投資2025年7月14日
今日の株は下がりましたね。 エータイ、フィットイージーが大幅高。 エータイは決算に向けての期待で上がっているのだろうか。 よくある、決算期待で上がって、決算は良いのに期待に届かなくて暴落ってやつになるのかな。 そう考えると、決算前に利確もありか。 上場後の初決算だから不安だよね。...
2025年7月12日土曜日
保有株含み損益(2025年7月12日時点)
私が保有する株式の含み損益は+5,897,510円となっています。 先週より+100万超、見事にプラスです。 保有銘柄が全体的に上がって来てます。 今まで含み損だった銘柄も含み益になり、含み損の銘柄は4銘柄に減りました。 シーユーシーも最近は売りが一巡したのか、株価が好調で含み...
2025年7月11日金曜日
株式投資2025年7月11日
今日の株はほぼ横ばいでしたね。 エータイが大幅高、ウェルネス・コミュニケーションズは大幅安。 エータイはもう少し買いたかったのだが、あっという間に高くなってしまったな。 ウェルネス・コミュニケーションズはもう少し下落したら少しずつ買ってみようかなと思っている。 昨日の夜、検討...
2025年7月10日木曜日
株式投資2025年7月10日
今日の株は下がりましたね。 しかし、そんな中でも、今日も小型株は好調でしたね。 私の保有株は残念ながら上がったものもあれば下がったものもありでしたが。 しかし、買おうと思っていた株はどんどん上がっていく。 株って難しいよ。 株主優待も楽しみの一つとして買おうかなって最近思い、...
2025年7月9日水曜日
株式投資2025年7月9日
今日の株は上がりました。 トランプ関税も関係なく今日も株価は上がってますね。 今日も小型株は好調でした。 私の保有株もほとんどが上がってます。 買おうと思っていた株はどんどん上がっていく。 今日はエータイが謎の急騰。 ほんと、ストックビジネスのIPO銘柄って上場後から好調なこ...
2025年7月8日火曜日
株式投資2025年7月8日
今日の株は上がりました。 トランプ関税で今日は爆下げがと思いきや、上がってますね。 もうトランプ関税では株は下がらないのか。 まぁ、そうやって油断した時に大暴落が来るんだろうけど。 そんな中、今日も小型株は好調でした。 私の保有株もほとんどが上がってます。 買おうと思っていた...
2025年7月7日月曜日
株式投資2025年7月7日
今日の株は下がりました。 しかし、今日は久々の小型株のターン。 小型株は上がっているものが多かったです。 インフォメティスはとりあえず上昇が終わったのか、ここのところ下がり続けている。 まぁ、そもそも、インフォメティスの機器分離推定技術の国際標準の案が国際標準規格になったから...
2025年7月5日土曜日
保有株含み損益(2025年7月5日時点)
私が保有する株式の含み損益は+4,572,890円となってます。 見事にプラス。 フィットイージーがダラダラと下がっていき、その他の銘柄も小型株のターンが終わったからなのか調子が悪かった。 しかし、インフォメティスが急騰。 次の決算で損切りするか迷っていたのだが、まさかまさかの急...
2025年7月4日金曜日
株式投資2025年7月4日
今日の株もほぼ変わらずでした。 小型株のターンは終わったのか、今日も持ち株は下がったのが多い。 トランプ関税で株価が軟調だったって経済専門家が言ってるが、直接の影響を受ける会社の株よりも、間接的に少し影響を受ける会社の株の方が大きく下がってるのなんでだろう。 なんでだろう。 ...
2025年7月3日木曜日
株式投資2025年7月3日
今日の株はほぼ変わらずでした。 小型株のターンは終わったのか、今日も持ち株は下がったのが多い。 短かったな。 まぁ、業績の良い会社の株であれば、そんなの関係ねえ。 いずれ上がるでしょ。 今日は、エータイ、ヤマエグループが大幅高。 なぜ急激に上がったのかは分からない。 小型株...
2025年7月2日水曜日
株式投資2025年7月2日
今日の株も下がりましたね。 インフォメティスは流石に今日はストップ高まで上がらず。 朝方は勢いよく上がっていたが、1340円まで上がると、そこからは下がって1120円で終わった。 さて、どうしたものか。 売るべきか、悩むね。 そんなことより、フィットイージーがどんどん下がって...
2025年7月1日火曜日
株式投資2025年7月1日
今日の株も大きく下がりましたね。 今日も何と言っても、インフォメティス。 インフォメティスやで。 そう、インフォメティスなんやで。 昨日に引き続き、ストップ高ですわ。 ほんと、分からないもんだね。 あっという間に、プラス80万円なり。 ウェルネス・コミュニケーションズも今日は...
2025年6月30日月曜日
株式投資2025年6月30日
今日の株も大きく上がりましたね。 今日は何と言っても、インフォメティス。 インフォメティスやで。 そう、インフォメティスなんやで。 ストップ高ですわ。 インフォメティスの機器分離推定技術の国際標準の案が国際標準規格になったとかで。 決算で失望してずっと損切りしようと思っていた...
2025年6月29日日曜日
保有株含み損益(2025年6月29日時点)
私が保有する株式の含み損益は+3,987,200円となってます。 見事にプラス。 業績が文句無しに良い会社の株が上がってプラス。 フィットイージーは良い決算と株主優待の新設で勢い良く上がっていくかと思いきや、後半はダラダラと下がってきた。 買い増そうかと様子を見ていたのだが、...
2025年6月27日金曜日
株式投資2025年6月27日
今日の株も大きく上がりましたね。 しかし、今日は私の持ち株は酷かった。 インフォメティスとヤマエグループ以外は、結構株価が下がりました。 今日は日経平均株価、TOPIXは大きく上がってるのに、私の持ち株はむしろ下がってるんだもんな。 小型株の時代はもう終わったのかな。 再...
2025年6月26日木曜日
株式投資2025年6月26日
今日の株も上がりましたね。 中東情勢の緊迫化は何だったんだ、本当に、そんなの無かったのでは?ってくらい株価は強いですね。 今日も引き続きアズパートナーズ、そして、くすりの窓口が上がってます。 業績が着実に伸びてる会社は違うね。 フィットイージーが好決算、株主優待新設が無かった...
2025年6月25日水曜日
株式投資2025年6月25日
今日の株も上がりましたね。 中東情勢の緊迫化は何だったんだってくらい株価は強いですね。 アズパートナーズが今日は大幅高。 業績が着実に伸びてる会社は違うね。 介護関連銘柄は人手不足、光熱水費の高騰、建設コストの増加に加えて、サンウェルズ、アンビスの不正もあって、どの銘柄も微妙...
2025年6月24日火曜日
株式投資2025年6月24日
今日の株は上がりましたね。 休みの間は中東情勢の緊迫化で週明けからは大暴落が続く、みたいな予想でしたけど、株価は強いですね。 特に中小型株は強いですね。 大きく上がっては下げてみたいなのを繰り返しながらも、順調に上がっていってます。 失望していたインフォメティスも謎の急騰で...
2025年6月23日月曜日
株式投資2025年6月23日
今日の株も下がりましたね。 でも、予想では今日は中東情勢の緊迫化で大暴落だったので、この程度の下げでびっくり。 まぁ、どうせ私は株なんて見てる暇はなかったんだけもね。 仕事が忙しすぎて土日休みもほとんどなく、キツイですわ。 保有株含み損益のブログは書けなかったが、評価益は順調...
2025年6月20日金曜日
株式投資2025年6月20日
今日の株も下がりましたね。 今日は私の保有株はどれもこれも下がってます。 ここのところ、ずっと好調だったからか、今日は久しぶりに株価が下がっていた。 買おうかなと思ったりもしたが、今日もなんだかんだ言って忙しくて、なかなかスマホを見る時間もなく。 昼休みもバタバタし続けて、休...
2025年6月19日木曜日
株式投資2025年6月19日
今日の株も下がりましたね。 しかし、今日も私の保有株は上がってます。 なんかね、中小型株の時代が来てんね。 大型株はトランプ関税で業績懸念があるが、中小型株は国内メインだからトランプ関税の直接の影響はないからか。 インフォメティスは昨日のような急騰は今日はなく。 やはり、業績...
2025年6月18日水曜日
株式投資2025年6月18日
今日の株も上がりましたね。 今日も私の保有株は上がってます。 今日は何と言っても、インフォメティス。 決算に失望して、ダメ株として扱っていたのだが、今日は謎の急騰。 ネットで調べたが、特に何かニュースがあったわけではないようだ。 今日更新の四季報のコメントがとても良かったから...
2025年6月17日火曜日
株式投資2025年6月17日
今日の株も上がりましたね。 今日も私の保有株は上がってます。 ハッチワーク、フィットイージー、くすりの窓口が大きく上昇。 業績が良い会社の株は必ず上がる。 デジタルグリッドを買ってればな。 しばらく見ないようにしていたのだが、ここ最近の上昇が気になって仕方がない。 そんなに気...
2025年6月16日月曜日
株式投資2025年6月16日
今日の株は上がりましたね。 今日は私の保有株も上がってます。 今日はなんといっても、フィットイージーが大きく上昇。 もっと買っておけば良かった。 なぜ、業績が不透明だったり、怪しい株を買って、素直に業績が良い会社の株が買えないのか。 Why? はぁ。 見ないようにしていたけど...
2025年6月15日日曜日
保有株含み損益(2025年6月15日時点)
私が保有する株式の含み損益は+2,514,000円となってます。 くすりの窓口が上昇して、シーユーシーも謎の急騰により、見事に先週よりプラス。 ブッキングリゾートの決算を受けて暴落もあったが、そもそも利確済みで200株しかなかったのでマイナス5万くらいで済んだ。 嫌な予感はしたの...
2025年6月13日金曜日
株式投資2025年6月13日
今日の株も下がりましたね。 今日は私の保有株も下がってしまってます。 今日はなんといっても、ブッキングリゾートが大暴落。 まぁ、PER25倍の企業が、普通の決算ではそうなるよね。 決算資料を読んでも、今後大きく成長するように思えるような記載もない。 酷い決算を出したインフォメ...
2025年6月12日木曜日
株式投資2025年6月12日
今日の株も下がりましたね。 と言っても、私の持ち株はほぼ下がらず。 ただね。 ブッキングリゾートの決算があったが。 はっきり言って普通過ぎる決算。 高利益率、 高成長企業だから、PER25倍でも割安だと思って買ったのだが、普通過ぎる決算だと失望だよね。 決算資料を読んでも...
2025年6月11日水曜日
株式投資2025年6月11日
今日の株も上がりましたね。 さて、私の方はというと、仕事が激務で株どころではない。 昨日は寝るためだけに家に帰ったような感じだ。 ご飯も食べず、風呂にも入らず、ベッドに直行。 寝て起きたら、また出勤。 なんなんだ、この生活。 家族ができたのに、家族と過ごせず、仕事が全ての...
2025年6月9日月曜日
株式投資2025年6月9日
今日の株も上がりましたね。 もうすぐフィットイージーとブッキングリゾートの決算だ。 フィットイージーの方は月次からして良さそうな決算っぽいけど、ブッキングリゾートの方はどうなるのか不安だ。 まぁ、200株しか残ってないのだが。 変なリスクは取らずに売ってしまうべきか。 朝...
2025年6月8日日曜日
保有株含み損益(2025年6月8日時点)
私が保有する株式の含み損益は+1,797,300円となってます。 くすりの窓口が上昇して、見事に先週よりプラス。 業績が良い会社の株は必ず上がる。 シーユーシーも文句のない決算でも出してくれたら安心なんだけどな。 インフォメティスにしても、決算が期待外れで失望したよ。 ゲオHDも...
2025年6月6日金曜日
株式投資2025年6月6日
今日の株も上がりましたね。 しかし、私の持ち株の方は下がってる株の方が多かった。 ゲオHDは任天堂スイッチ2が発売されたのに、株価は下がったまま。 失敗したな。 よく考えずに軽い気持ちで買ってしまったから、余計にね。 私が参考にしているブログの人はどうするのだろうかな。 ...
2025年6月5日木曜日
株式投資2025年6月5日
今日の株も下がりましたね。 昨日は残業でまともな時間に帰宅できず。 最近、仕事の忙しさMAX。 育休中が懐かしいよ。 はぁ。 小さな子供がいるのに、仕事パンパンに入れてくる上司。 会社としては育休さえ取らせれば後はこき使い放題って感じなのかね。 子供が小さいうちは父親...
2025年6月3日火曜日
株式投資2025年6月3日
今日の株も下がりましたね。 今日の朝は好調に推移してたのに、終わってみたら下がっているっていうね。 そんな中でも私の保有株の中には上がっている銘柄があって。 アズパートナーズ、くすりの窓口。 特にくすりの窓口はチャートも綺麗に上がり続けている。 株を持つならこういう業績も...
2025年6月2日月曜日
株式投資2025年6月2日
今日の株は下がりましたね。 と言っても、中小型株は上がった株も多い。 私の持ち株はほとんど下がっておらず。 中小型株は強いね。 トランプ関税の影響も受けにくいし、為替の影響も受けにくいからか。 目指せ、テンバガー。 まぁ、まずは数倍か。 今日は売買はなし。 そ...
2025年6月1日日曜日
保有株含み損益(2025年6月1日時点)
私が保有する株式の含み損益は+1,637,880円となってます。 シーユーシーは引き続き酷いですが、インフォメティスのマイナスが減ったのと、くすりの窓口、アズパートナーズ、ハッチワークが引き続き株価が大きく上昇して、見事に先週よりプラス。 最初からこの3銘柄だけ買っておけば良かっ...
2025年5月31日土曜日
株式投資2025年5月30日
今日の株は下がりましたね。 はぁ、疲れた。 仕事と家庭の両立って難しいよ。 仕事も小さい赤ちゃんがいることを配慮してくれたらいいんだけど、そんなの関係なしに仕事を押し込んでくる。 もう手一杯なのにさ。 残業ありきの仕事って嫌だね。 おかげで早朝から晩までバタバタし続けて、...
2025年5月29日木曜日
株式投資2025年5月29日
今日の株は上がりましたね。 円安も146円まで進み、まだまだ株価も上がりそうな雰囲気ですね。 私の方は余裕資金3割の回復を優先中なので、想定の株価になれば売っていきたい。 そんなところだが、今日は小型株は軟調だったようだ。 まぁ、買いは次の◯◯ショックまで封印だ。 ゲオHDが取得...
2025年5月28日水曜日
株式投資2025年5月28日
今日の株は上がるかと思いきや横ばいでしたね。 今日は株価は結局横ばいでしたが、円安も144円半ばまで進み、株価も上がりそうな雰囲気ですね。 私の方は余裕資金3割の回復を優先中なので、想定の株価になれば売っていきたい。 買いは次の◯◯ショックまで封印だ。 買った時の想定と違うのは、...
2025年5月27日火曜日
株式投資2025年5月27日
今日の株は上がりましたね。 中小型株の時代が来てますね。 好調な株はより勢い良く上がっていき。 シーユーシーも今日は大幅高。 参考にしているブログの人が介護関連銘柄は以前のように順調に利益が上がっていかないとブログに書いてた次の日に、大幅高ってさ。 みんながもうダメだと思った時が...
2025年5月26日月曜日
株式投資2025年5月26日
今日の株は上がりましたね。 先週末にトランプ大統領がEUに50%関税をかけるってので、欧米の株価や日経平均先物が暴落してましたが、今日は結局上がってますね。 もうトランプ関税ショックは来ないのかなって気になってきますね。 下がったら買いでいいって感じ。 シーユーシーは1000...
2025年5月25日日曜日
保有株含み損益(2025年5月25日時点)
私が保有する株式の含み損益は+618,400円となってます。 シーユーシーは引き続き酷いですが、くすりの窓口、アズパートナーズ、ハッチワークが引き続き株価が大きく上昇して、見事に先週よりプラス。 最初からこの3銘柄だけ買っておけば良かった。 今週は、デジタルグリッドが更に勢い良く...
2025年5月23日金曜日
株式投資2025年5月23日
今日の株は上がりましたね。 と言っても、私の保有株はほぼ下がってます。 まぁ、ずっと調子良く上がり続けていたから仕方がない。 シーユーシーはついに1000円割れですか。 PER10倍、PBR0.98倍と成長企業とは思えないような株価だな。 株価はずっとだだ下がり。 もう駄目だ...
2025年5月22日木曜日
株式投資2025年5月22日
今日の株も下がりましたね。 買おうと思って買わなかった株がどんどん上がると、悔しいよね。 デジタルグリッド。 何もニュースがないのに、ものすごい勢いで上がってるよね。 インフォメティスでの失敗がなければ買えたのに。 はぁ。 まぁ、でもインフォメティスは十分下がっていたからか、...
2025年5月21日水曜日
株式投資2025年5月21日
今日の株は下がりましたね。 最近思うんだよね。 買って寝るだけ投資法。 割安成長株を買ったら、後は日々の株価は見ないで過ごすってやつ。 毎日株価を見て売買をするよりも、放置しておいたほうが儲かったってことが多いのだそうだ。 変なストレスも感じないし。 今は余裕資金も少なくなっ...
2025年5月20日火曜日
株式投資2025年5月20日
今日の株はわずかに上がりましたね。 余計な株は見ない。 見るから気になる。 気になるから見る。 そもそも見なければいい。 自分が買わなかった株がぐんぐん上がるのを見ると、気分が沈むからね。 それで余裕資金を増やさないといけないのに、逆にゲオHDみたいな株を買ってしまい、さらに...
2025年5月19日月曜日
株式投資2025年5月19日
今日の株は下がりましたね。 はぁ、なんなんだろうね。 私が買おうと思って買わなかった株はどんどん上がっていく不思議。 買おうと思って買った株はそんなに上がらないのに。 なぜ? デジタルグリッドは勢いよく急上昇が続いている。 決算があったわけでもないのに、この1週間ちょっとで3...
2025年5月18日日曜日
保有株含み損益(2025年5月18日時点)
私が保有する株式の含み損益は+536,540円となってます。 シーユーシーとインフォメティスは引き続き酷いですが、くすりの窓口、アズパートナーズ、ハッチワークが好決算により株価が大きく上昇して、見事にプラスに復帰。 最初からこの3銘柄だけ買っておけば良かった。 なぜ、シーユーシー...
2025年5月16日金曜日
株式投資2025年5月16日
今日の株はほぼ横ばいですね。 決算も一通り終わり、決算説明資料を読んでる所ですが、保有株が多いと読むのが大変ですね。 サラリーマンにはキツイですわ。 残業して疲れて家に帰ってきて、それから家事やら子供の食べ散らかした後を片付けたりしてたら、ほとんど読めない。 お風呂の中で一息...
2025年5月15日木曜日
株式投資2025年5月15日
今日も株価が下がりましたね。 決算が一通り終わりましたね。 インフォメティスとシーユーシー、ゲオHD以外は問題なくって感じですかね。 インフォメティスは暴落してましたが、どんなに株価が下がってもあの酷いクソ決算では買えないよね。 4Qの決算を確認してから買っても全然遅くないと...
2025年5月14日水曜日
株式投資2025年5月14日
今日は久しぶりに株価が下がりましたね。 決算が続いています。 ハッチワーク、くすりの窓口、アズパートナーズは好決算。 ハッチワークとくすりの窓口は大幅高。 やっぱり、こういう文句無しの好決算が続く会社の株を買うべきだよね。 インフォメティスは予想していたよりも、さらに酷いク...
2025年5月13日火曜日
株式投資2025年5月13日
今日も株価が上がりましたね。 いや〜、株価は順調すぎるくらい上がり続けていますね。 トランプ関税の影響分、利益は下がるはずなのに、株価はトランプ関税ショック前に戻ろうとしてますね。 円安も進んでいるようだし。 まぁ、私の買ってる株は、直接は関係ない企業なんだけどね。 今日もゲ...
2025年5月12日月曜日
株式投資2025年5月12日
今日も株価が上がりましたね。 いや〜、株価は順調すぎるくらい上がり続けていますね。 トランプ関税ショックを底値に上がり続ける株価。 あそこで買うべきだったんだな。 円安も進んでいるようだし、トランプ関税も現実的なレベルになるんじゃねって感じになり始めてるよね。 まぁ、一般庶民...
2025年5月10日土曜日
保有株含み損益(2025年5月10日時点)
私が保有する株式の含み損益は−209,780円となってます。 はい、含み損にも慣れてきました。 段々と感覚が麻痺してくるのかな。 実生活でこれだけ損するとかなりヘコむけど、株の場合は慣れるとへっちゃらになる不思議。 シーユーシーとインフォメティスのせいですわ。 シーユーシ...
2025年5月9日金曜日
株式投資2025年5月9日
今日も株価が上がりましたね。 いや〜、株価は順調に上がっていきますね。 トランプ関税の影響で減益予想が続々と出てきているけど、株価はそんなに下がらないね。 どこかでドカンと下がる時が来るのかね。 まぁ、今は余裕資金3割復帰させないとな。 ヤマエグループは決算は悪くなさそうな感...
2025年5月8日木曜日
株式投資2025年5月8日
今日も株価が上がりましたね。 いや〜、株価は順調に上がっていきますね。 トランプ関税で新たな話題は出てきますが、大きな下げもなく、よほどのことをトランプ大統領が言い出さない限り株価への影響はなくなったのかな。 それとも、しばらく様子見なのか。 決算ではアメリカの関税の影響がま...
2025年5月3日土曜日
保有株含み損益(2025年5月3日時点)
私が保有する株式の含み損益は−426,500円となってます。 頭がクラクラしてきたぞ。 日経平均株価はトランプ関税ショックの底値からかなり回復しているのに、私の資産は暴落ですわ。 いや、先週までは順調に回復していたんだよね。 シーユーシーの決算までは。 そう、一番の原因はシーユー...
2025年5月2日金曜日
株式投資2025年5月2日
今日も株価が上がりましたね。 と言っても、今日は小型株は下がってる銘柄の方が多い。 シーユーシーがさらに株価が下がっているのを見て、流石に株価が下がり過ぎだろと思って注文を出してしまった。 夜冷静な時はシーユーシーはもうダメだろと損切りするかどうか検討してたのに、日中に株...
2025年5月1日木曜日
株式投資2025年5月1日
今日も株価が上がりましたね。 トランプ関税ショックからずっと上がってますね。 あの時買えていれば、かなり儲かったのに。 損したわけでないのに、損した気分になる。 ふぅ、気にしない、気にしない。 今は、次の暴落に備えて、余裕資金3割確保しないとな。 シーユーシーは損切りする...
2025年4月30日水曜日
株式投資2025年4月30日
今日も株価が上がりましたね。 トランプ関税ショックから着実に戻ってきてますね。 まぁ、油断は禁物だが。 ていうか、そんなことよりもシーユーシー。 大暴落ですわ。 決算はそれなりに良かったけど、 来期予想が微妙な感じ。 まぁ、それだけならいつも通りかなと思っていいんだけど。...
2025年4月28日月曜日
株式投資2025年4月28日
今日も株価が上がりましたね。 トランプ関税ショックからコツコツ上がり続けてますね。 コツコツ、ドッカーンってやつかな。 90日後また下がるかと思ってたけど、意外ともう大暴落はないのかなという気もしてくるよね。 まぁ、油断は禁物だ。 ゴールデンウィーク。 もうこのままセ...
2025年4月26日土曜日
保有株含み損益(2025年4月26日時点)
私が保有する株式の含み損益は+420,100円となってます。 いや〜、かなり回復しましたね。 トランプ関税ショックの時に余裕資金で買えていれば、100万くらいプラスだったのにと、タラレバ。 株って難しいですね。 損したわけではないのに、買えていなかったせいで損した気分になるってい...
2025年4月25日金曜日
株式投資2025年4月25日
今日も株価が上がりましたね。 とりあえず、トランプ関税ショックってもう終わったんですかね。 次は90日後の7月9日までは何もなくなのかな。 まぁ、そこを気にしつつ、適度に現金化しながら余裕資金を3割に戻さないとな。 かと言って、今のところ利益確定するような株はないしな。 ...
2025年4月24日木曜日
株式投資2025年4月24日
今日も株価が上がりましたね。でも、輸出系とかが上がっただけで、全体的には下げた感じですか。 トランプ関税ショックってなんだったのだろうって感じですね。 日々乱高下してますが、下がっては上がっての繰り返しで、大して下がらないですね。 まぁ、だからといって株を買えないんだけど...
2025年4月23日水曜日
株式投資2025年4月23日
今日は株価が上がりましたね。 ドル円は141円台まで円安が進んでなんか株価が上がっていきそうな雰囲気? トランプ関税ショックって結局買い場だったのかってくらい好調ですね。 毎日、トランプ大統領の発言で乱高下してるけど、 結局それほど大事にはならないって感じなのかね。 毎朝ニュ...
2025年4月22日火曜日
株式投資2025年4月22日
今日も株価が下がりましたね。 ドル円は139円台に突入、まだまだ株価が下がりそうですね。 円高になると、輸出関連株やインバウンド関連株は影響が大きいですが、私が投資している株は国内向けでストックビジネスなので、そこまでの影響はないはず。 そう思いたい。 とりあえずは、次の暴落...
2025年4月21日月曜日
株式投資2025年4月21日
今日は株価が下がりましたね。 ドル円は140円台に突入、まだまだ株価が下がりそうですね。 円高になると、輸出関連株やインバウンド関連株は影響が大きいですが、私が投資している株は国内向けでストックビジネスなので、そこまでの影響はないはず。 まぁ、お客が輸出関連やインバウンド関連...
2025年4月19日土曜日
保有株含み損益(2025年4月19日時点)
私が保有する株式の含み損益は+77,700円となってます。 なんとなんと。 ついに評価損益がプラスに戻りましたよ。 戻っちゃいましたよ。 いや〜、良かった。 先々週は含み損−1,379,400円だったからね。 2千万円近く投資して、逆に100万円以上損するって泣きたくなったよね。...
2025年4月18日金曜日
株式投資2025年4月18日
今日も株価が上がりましたね。 ドル円は142円台のままですが、株価は好調ですね。 トランプ関税の暴落は終わったのかね。 トランプ関税ショックの時に買うのが正解だったのかな。 損してるわけではないのに、すごく損した気分になるのはなんでだろう。 評価損益もだいぶ回復した。 トランプ関...
2025年4月17日木曜日
株式投資2025年4月17日
今日は株価が上がりましたね。 円高もじわじわと進んでいますが、株価は好調ですね。 トランプ関税の暴落は終わったのかね。 トランプ関税ショックの時に買うのが正解だったっぽいね。 まぁ、今後どうなるかは分からないけど。 株価が上がり始めると、早く買わなければと焦りが出てくるね。 余裕...
2025年4月16日水曜日
株式投資2025年4月16日
今日も株価が下がりましたね。 円高もじわじわと進んでいるし、まだトランプ関税の暴落は終わったわけではないんだなって。 そう思い、買い注文は入れずに家を出た。 お昼休みに株価などを確認して少しだけ買い注文を出しておいた。 いろんな銘柄に分散して数百株ずつ。 様子見をしながら少しずつ...
2025年4月15日火曜日
株式投資2025年4月15日
今日も好調でしたね。 先週まででトランプ関税の問題もとりあえずは落ち着いたようで。 円高が進んだので、まだ下がるかもですが、とりあえずは少しずつ買ってみようかなと。 そう思い、いくつか買い注文を出しておいた。 結局、大暴落した先々週の金曜日や先週の月曜日に買うのが正解だった感じな...
2025年4月14日月曜日
株式投資2025年4月14日
今日は好調でしたね。 先週は大暴落か大暴騰で株価が大きく変動してましたが、そのせいか今日はほとんど変わらずという感覚になるのなんでだろう。 株価も落ち着いてきたのかな。 トランプ関税の問題もとりあえずは織り込み済みになったのかな。 そう思い、いくつか買い注文を出しておいた。 結局...
2025年4月12日土曜日
保有株含み損益(2025年4月12日時点)
私が保有する株式の含み損益は−898,200円となってます。 ヒエー。 見たくない。 見たくない。 見たくない。 現実逃避したい。 でも、先週の含み損−1,379,400円よりかは改善。 40万円近く改善したなら良いと思うしかないでしょ。 くすりの窓口がかなり貢献している。 ...
2025年4月11日金曜日
株式投資2025年4月11日
今日は大暴落しましたね。 大暴落が続いた後、大暴騰、大暴落、大暴騰、大暴落とすごい値動きですね。 買って、売って、買って、売って、買ってを繰り返せば大儲けでしたね。 まぁ、そんな上手に取引できないか。 円高が気持ち悪いけど、少しずつ買ってみようかなと思い、朝指値をして家を出た。 ...
2025年4月10日木曜日
株式投資2025年4月10日
今日は大暴騰しましたね。 大暴落が続いた後、一昨日は大暴騰、昨日は大暴落、今日は大暴騰とすごい値動きですね。 専業投資家は儲け時なのでしょうが、日中大忙しのサラリーマンはお昼休みくらいしか株価やニュースを見えないから、なかなか株取引できないよね。 日中に売り買いできないので、安く...
2025年4月9日水曜日
株式投資2025年4月9日
今日は大暴落しましたね。 大暴落が続いた後、昨日は大暴騰、今日は大暴落とすごい値動きですね。 上手に株取引できる人にとっては儲け時なのでしょうが、日中大忙しのサラリーマンはお昼休みくらいしか株価やニュースを見えないからね。 日中に売り買いできないので、安くなった割安成長株を買うの...
2025年4月8日火曜日
株式投資2025年4月8日
今日は大幅に反発しましたね。 そろそろ買って良かったのかね。 結果的を見ればだけど、昨日や今日の朝買ったら短期間で大儲けでしたね。 こういうのを見ると、大きく下がった所では勇気を持って買うっていうのが、大きく儲けるためには必要なんだなって思うよね。 私が参考にしたブログの人も、昨...
2025年4月7日月曜日
株式投資2025年4月7日
今日も大暴落でしたね。 泣けてくる。 なぜ、割安成長株が見つかるまで待てなかったのか。 なぜ? なぜ? なぜ? なぜ? なぜ、私が余裕資金を除く資金をほぼ全額投資した直後にこんなトランプ課税ショックが来るのか。 なぜ? なぜ? なぜ? 反省ですわ。 参考にしているブログの人の...
2025年4月6日日曜日
保有株含み損益(2025年4月6日時点)
私が保有する株式の含み損益は−1,379,400円となっています。 ヒエー。 見たくない。 見たくない。 見たくない。 現実逃避したい。 数ヶ月分の給料が数日で消える。 恐怖。 今週は特に利益確定はしませんでした。 ていうか、含み益がなくなりました。 ほぼ全ての銘柄が含み損で...
2025年4月4日金曜日
株式投資2025年4月4日
今日も大暴落でしたね。 泣けてくるね。 円高も144円台まで進み、日経平均先物がさらに大暴落中。 なぜ、私が余裕資金を除く資金をほぼ全額投資した直後にこんなトランプ課税ショックが来るとは。 いや、まさかこんなに影響が見えないほどのことになるとは。 失敗だよ。 余裕資金はあ...
2025年4月3日木曜日
株式投資2025年4月3日
今日は大暴落でしたね。 泣けてくるね。 円高も145円まで進み、明日以降もまだまだ下がりそうな雰囲気。 失敗した。 割安成長株を買おうと思って待ってたが、なかなかどれも下がらないから結局それほど割安でない時に買ってしまった後に、この大暴落。 もうほとんど余裕資金ないです。 は...
2025年4月2日水曜日
株式投資2025年4月2日
今日の株は日経平均株価は上がりましたが、全体的には下がったようですね。 昨日買うつもりはなかったハッチワーク。 昨日の夜、 四季報や説明資料を読んでいたら、PERも15倍を割っているので、まあまあ割安かなと思い、下がるようなら買おうと指値をしておいた。 最近、仕事が忙しすぎて...
2025年4月1日火曜日
株式投資2025年4月1日
今日の株はわずかに上がったようですが、小型株は下がったようでしたね。 今日は少しだけ指値をして家を出た。 とは言え、今日も朝から重要な仕事があったので早朝出勤で、ほとんど朝時間がない状況で注文を入れていたので色々とミスしたり、注文忘れがあったりした。 日中は忙しくて株価もニュ...
2025年3月31日月曜日
株式投資2025年3月31日
今日の株は大暴落でしたね。 今日は大きく下がることがわかっていたので、少しだけ指値しておこうかと思ったが、早朝から晩まで仕事が大忙しで、スマホを見る余裕がなかったので、取引自体できなかった。 はぁ、仕事が死にそうなくらい忙しい。 家に帰ったら、家事で忙しい。 子供が起きる前に...
2025年3月29日土曜日
保有株含み損益(2025年3月29日時点)
私が保有する株式の含み損益は+661,100円となっています。 今週は特に利益確定はしませんでした。 ということで、今年の儲けは223,000円から変わらず。 シーユーシー以外は大きな含み損もなく、今のところは良い感じだ。 ホスピス問題が何事もなく終われば、シーユーシーも...
2025年3月28日金曜日
株式投資2025年3月28日
今日の株は3月権利落ち日だったので、かなり下がりましたね。 今日も仕事が忙しくて、あまり株は確認できなかった。 余裕資金も目標割合に近づいてきまし、これからしばらくは買って放置のパターンかな。 ていうかね、ちょっと銘柄数を増やしすぎたかなと後悔。 引き続き狙っている新規銘柄を...
2025年3月27日木曜日
株式投資2025年3月27日
今日の株は下がりましたね。 TOPIXはわずかに上がったので、どちらかと言えば、上がった株のほうが多かったようです。 そもそも育児で忙しいのに、仕事も忙しくなってきたので、なかなか株の方を気にする時間がなく。 今週はお昼休みもほとんどまともに取れないくらい忙しくなってきた。 ...
登録:
投稿 (Atom)