今日の株は下がりましたね。
今日は小型株は下がっている銘柄の方が多い感じ。
今まで株価が上がってきていたものが、大きく下がっていますね。
週明けの今日も連日のハードな残業で辛い。
明日も引き続き長時間残業かな。
仕事キツイ。
早くセミリタイアしたい。
今日はGENDAを100株購入。
ゲームセンター銘柄はどこも業績が良いし、すごい勢いでM&Aをして業績を伸ばしているので、割安かと思って買ってはみたが。
株価は下がり続けていて、なんだか昔のRIZAPを思い出す。
最初は資料通りにエンタメ総合企業を目指してM&Aしていると思い込んでいたが、よくよく見ると、素人目には何でもかんでもM&AしているようでRIZAPみたいに将来ならないかなって不安が。
まぁ、RIZAPは負ののれん目的で赤字企業を買っていたが、GENDAは黒字企業を買っているのでRIZAPみたいにはならないと信じているのだが。
株価が下がってくると不安になってくるよね。
そんなわけで、きょうの保有株は以下のとおり。
148A ハッチワーク 800株 取得単価1508円
160A アズパートナーズ 2000株 取得単価1812円
173A ハンモック 2700株 取得単価 1515円
212A フィットイージー 1000株 取得単価 1477円
2681 ゲオHD 1100株 取得単価 1662円
281A インフォメティス 3500株 取得単価 811円
324A ブッキングリゾート 200株 取得単価 1499円
366A ウェルネス・コミュニケーションズ 1200株 取得単価 2930円
369A エータイ 500株 取得単価 2567円
5138 Rebase 1400株 取得単価 1321円
5592 くすりの窓口 1500株 取得単価1824円
7047 ポート 300株 取得単価 1790円
7094 NexTone 800株 取得単価 1913円
7130 ヤマエグループHD 600株 取得単価 2414円
9158 シーユーシー 2400株 取得単価1464円
9252 ラストワンマイル 583株 取得単価 3423円
9346 ココルポート 300株 取得単価1452円
0 件のコメント:
コメントを投稿
2019年1月21日からは、コメントに対して原則として返信はいたしません。
2019年4月20日からは、あまりにも酷いコメントをする人のコメントは削除します。