2025年8月4日月曜日

株式投資2025年8月4日

今日の株は大暴落するかと思いきや、週末心配したほどは下がりませんでしたね。



今日も小型株は上がったものもあれば下がったものもあり。

今日はハッチワーク、インフォメティスが大きく上がりました。

上がった理由は謎ですな。

 

今日はシーユーシーの決算でしたが、はっきり言って酷い。

決算資料では、今期は下期で稼ぐ予定で想定通りに進捗してるから心配不要と書かれているが、本当に信用していいのか不安になってくる。

決算資料を読んでも、グラフが右肩下がりばかりで、一応説明では改善しているだとか色々と書かれているが、これも信用していいのか不安になってくる。

決算説明通りに当初予想通りに下期稼いでも、利益の伸びが全く期待できない。

私が参考にしているブログの人が言うように、介護関連株はこのインフレ下では全く期待できないな。

シーユーシーも他の介護関連株同様に、売上は増えても利益が伸びないパターンになりそうな気配がする。

はぁ、失敗だよ。

期待して2400株も買ったのに、成長期待がないなら、今の株価も全然割安でないし。

まぁ、まずは下期の決算を確認してからの判断なのかな。

それとも、シーユーシー株を買った時の想定がハズレたんだから、ここは損切りするべきなのか。

インフォメティスの例もあるから、判断が難しい。 

悩むな。



今日はウェルネス・コミュニケーションズを100株購入。

 

 

そんなわけで、きょうの保有株は以下のとおり。




148A ハッチワーク 800株 取得単価1508円

160A  アズパートナーズ 2000株 取得単価1812円

173A ハンモック 2300株 取得単価 1516円

212A フィットイージー 1000株 取得単価 1477円 

2681 ゲオHD 1100株 取得単価 1662円

281A インフォメティス 3500株 取得単価 811円

324A ブッキングリゾート 200株 取得単価 1499円 

366A ウェルネス・コミュニケーションズ 1000株 取得単価 2952円

369A エータイ 500株 取得単価 2567円

5138 Rebase 800株 取得単価 1371円

5592 くすりの窓口 1500株 取得単価1824円

7047 ポート 300株 取得単価 1790円 

7130 ヤマエグループHD 600株 取得単価  2414円

9158 シーユーシー 2400株 取得単価1464円

9252 ラストワンマイル 700株 取得単価 2852円

9346 ココルポート 300株 取得単価1452円



あと、IPOでJX金属が100株当選して買えてたのは、まだ売れてない。


0 件のコメント:

コメントを投稿

2019年1月21日からは、コメントに対して原則として返信はいたしません。
2019年4月20日からは、あまりにも酷いコメントをする人のコメントは削除します。