今日の株はわずかに下がりましたね。
しかし、今日は小型株は好調なものが多かった。
今日もインフォメティスが謎の急騰。
上がっている理由は分かりません。
決算があった銘柄はどれも朝方は下がってたようですが、そこを底に終わってる銘柄が多いですね。
エータイは下がれば買おうと思い、指値をしておいたのですが、そこまでは下がらず。
2650円までは下がったようですが、終値では+35円とむしろ上がってます。
その他、レントやラストワンマイルなんかも最初は下がってましたが、終値ではだいぶ戻してます。
こちらも指値にはかからず。
小型株が強いですね。
今日は、ウェルネス・コミュニケーションズが謎の下げで500株買えてしまってました。
こちらも終値では+25円で終わってます。
それと、ポートが100株だけ買えてました。
これは、いつも見ているブログの人が買ったのを見て、良さそうな企業だなと思い、軽く指値をしていたのです。
この人のブログを参考にしながら、ストックビジネスに近いビジネスで割安成長株を直近IPO銘柄で買ってるんだけど、不思議なことに全然銘柄が被ってないんだよね。
参考にして買ってみたゲオホールディングスは失敗したけど、ポートは良さそうな企業で、結構割安なので納得買いかなと思っている。
ポートで検索してたら、 ラストワンマイルを良さそうだなと思ってこちらも指値をしているのだが、今日買えそうだったのに買えなかった。
余裕資金を回復させるつもりが、欲しい株が多すぎてついつい買ってしまう。
余裕資金3割確保するのって難しいな。
そんなわけで、きょうの保有株は以下のとおり。
148A ハッチワーク 800株 取得単価1508円
160A アズパートナーズ 2000株 取得単価1812円
173A ハンモック 2300株 取得単価 1516円
212A フィットイージー 1000株 取得単価 1477円
2681 ゲオHD 1100株 取得単価 1662円
281A インフォメティス 3500株 取得単価 811円
324A ブッキングリゾート 200株 取得単価 1499円
366A ウェルネス・コミュニケーションズ 700株 取得単価 2970円
369A エータイ 500株 取得単価 2567円
5138 Rebase 800株 取得単価 1371円
5592 くすりの窓口 1500株 取得単価1824円
7047 ポート 100株 取得単価 1800円
7130 ヤマエグループHD 600株 取得単価 2414円
9158 シーユーシー 2400株 取得単価1464円
9346 ココルポート 300株 取得単価1452円
あと、IPOでJX金属が100株当選して買えてたのは、まだ売れてない。
0 件のコメント:
コメントを投稿
2019年1月21日からは、コメントに対して原則として返信はいたしません。
2019年4月20日からは、あまりにも酷いコメントをする人のコメントは削除します。