今日の株は上がりましたね。
今日は、小型株も上がっている銘柄が多かったですね。
今日はアズパートナーズ、インフォメティス、くすりの窓口が急騰。
謎の急騰ですかね。
決算が多くなりますけど、なかなか確認できませんね。
注目してる株も気になるし、保有株も気になるし、でも、仕事と家庭で忙しくてなかなか見れないし。
今日も残業で疲れて帰ってきたのに、赤ちゃんが謎の大泣きで寝てなくて大変だったよ。
トホホ。
こういうのを経験すると、少子化の原因って奥さんだけで赤ちゃんを育てるのがとても大変だからだと思うよ。
昔だったら、親や近所の人が助けてくれたけど、今は奥さんだけのワンオペだもんな。
男は育休制度があってもなかなか自由に取得できないし、最高な職場であったとしても、最長1年だからな。
赤ちゃんの間も学校みたいに義務的にどこかに集めて専門家が育ててくれるような仕組みができたら、少子化がなくなるのではないか。
そんなことを思ったりもした。
ていうかね、現実の世界に戻るけど、もっと保有銘柄を厳選していかないとな。
今日は取引はなし。
そんなわけで、きょうの保有株は以下のとおり。
148A ハッチワーク 800株 取得単価1508円
160A アズパートナーズ 2000株 取得単価1812円
173A ハンモック 2300株 取得単価 1516円
212A フィットイージー 1000株 取得単価 1477円
2681 ゲオHD 1100株 取得単価 1662円
281A インフォメティス 3500株 取得単価 811円
324A ブッキングリゾート 200株 取得単価 1499円
366A ウェルネス・コミュニケーションズ 900株 取得単価 2959円
369A エータイ 500株 取得単価 2567円
5138 Rebase 800株 取得単価 1371円
5592 くすりの窓口 1500株 取得単価1824円
7047 ポート 300株 取得単価 1790円
7130 ヤマエグループHD 600株 取得単価 2414円
9158 シーユーシー 2400株 取得単価1464円
9252 ラストワンマイル 700株 取得単価 2852円
9346 ココルポート 300株 取得単価1452円
あと、IPOでJX金属が100株当選して買えてたのは、まだ売れてない。
0 件のコメント:
コメントを投稿
2019年1月21日からは、コメントに対して原則として返信はいたしません。
2019年4月20日からは、あまりにも酷いコメントをする人のコメントは削除します。