「モテるマンガ」を読み、ダマされたと思ってブログを始めました。仕事以外引きこもりな私が39歳で結婚したブログです(35歳から5年以内に延長しましたが結婚できました)。結婚、子供もできたので、今度は仕事以外引きこもりが株式投資でセミリタイアを目指してみました。
2025年5月16日金曜日
株式投資2025年5月16日
今日の株はほぼ横ばいですね。 決算も一通り終わり、決算説明資料を読んでる所ですが、保有株が多いと読むのが大変ですね。 サラリーマンにはキツイですわ。 残業して疲れて家に帰ってきて、それから家事やら子供の食べ散らかした後を片付けたりしてたら、ほとんど読めない。 お風呂の中で一息...
2025年5月15日木曜日
株式投資2025年5月15日
今日も株価が下がりましたね。 決算が一通り終わりましたね。 インフォメティスとシーユーシー、ゲオHD以外は問題なくって感じですかね。 インフォメティスは暴落してましたが、どんなに株価が下がってもあの酷いクソ決算では買えないよね。 4Qの決算を確認してから買っても全然遅くないと...
2025年5月14日水曜日
株式投資2025年5月14日
今日は久しぶりに株価が下がりましたね。 決算が続いています。 ハッチワーク、くすりの窓口、アズパートナーズは好決算。 ハッチワークとくすりの窓口は大幅高。 やっぱり、こういう文句無しの好決算が続く会社の株を買うべきだよね。 インフォメティスは予想していたよりも、さらに酷いク...
2025年5月13日火曜日
株式投資2025年5月13日
今日も株価が上がりましたね。 いや〜、株価は順調すぎるくらい上がり続けていますね。 トランプ関税の影響分、利益は下がるはずなのに、株価はトランプ関税ショック前に戻ろうとしてますね。 円安も進んでいるようだし。 まぁ、私の買ってる株は、直接は関係ない企業なんだけどね。 今日もゲ...
2025年5月12日月曜日
株式投資2025年5月12日
今日も株価が上がりましたね。 いや〜、株価は順調すぎるくらい上がり続けていますね。 トランプ関税ショックを底値に上がり続ける株価。 あそこで買うべきだったんだな。 円安も進んでいるようだし、トランプ関税も現実的なレベルになるんじゃねって感じになり始めてるよね。 まぁ、一般庶民...
2025年5月10日土曜日
保有株含み損益(2025年5月10日時点)
私が保有する株式の含み損益は−209,780円となってます。 はい、含み損にも慣れてきました。 段々と感覚が麻痺してくるのかな。 実生活でこれだけ損するとかなりヘコむけど、株の場合は慣れるとへっちゃらになる不思議。 シーユーシーとインフォメティスのせいですわ。 シーユーシ...
2025年5月9日金曜日
株式投資2025年5月9日
今日も株価が上がりましたね。 いや〜、株価は順調に上がっていきますね。 トランプ関税の影響で減益予想が続々と出てきているけど、株価はそんなに下がらないね。 どこかでドカンと下がる時が来るのかね。 まぁ、今は余裕資金3割復帰させないとな。 ヤマエグループは決算は悪くなさそうな感...
2025年5月8日木曜日
株式投資2025年5月8日
今日も株価が上がりましたね。 いや〜、株価は順調に上がっていきますね。 トランプ関税で新たな話題は出てきますが、大きな下げもなく、よほどのことをトランプ大統領が言い出さない限り株価への影響はなくなったのかな。 それとも、しばらく様子見なのか。 決算ではアメリカの関税の影響がま...
2025年5月3日土曜日
保有株含み損益(2025年5月3日時点)
私が保有する株式の含み損益は−426,500円となってます。 頭がクラクラしてきたぞ。 日経平均株価はトランプ関税ショックの底値からかなり回復しているのに、私の資産は暴落ですわ。 いや、先週までは順調に回復していたんだよね。 シーユーシーの決算までは。 そう、一番の原因はシーユー...
2025年5月2日金曜日
株式投資2025年5月2日
今日も株価が上がりましたね。 と言っても、今日は小型株は下がってる銘柄の方が多い。 シーユーシーがさらに株価が下がっているのを見て、流石に株価が下がり過ぎだろと思って注文を出してしまった。 夜冷静な時はシーユーシーはもうダメだろと損切りするかどうか検討してたのに、日中に株...
2025年5月1日木曜日
株式投資2025年5月1日
今日も株価が上がりましたね。 トランプ関税ショックからずっと上がってますね。 あの時買えていれば、かなり儲かったのに。 損したわけでないのに、損した気分になる。 ふぅ、気にしない、気にしない。 今は、次の暴落に備えて、余裕資金3割確保しないとな。 シーユーシーは損切りする...
2025年4月30日水曜日
株式投資2025年4月30日
今日も株価が上がりましたね。 トランプ関税ショックから着実に戻ってきてますね。 まぁ、油断は禁物だが。 ていうか、そんなことよりもシーユーシー。 大暴落ですわ。 決算はそれなりに良かったけど、 来期予想が微妙な感じ。 まぁ、それだけならいつも通りかなと思っていいんだけど。...
2025年4月28日月曜日
株式投資2025年4月28日
今日も株価が上がりましたね。 トランプ関税ショックからコツコツ上がり続けてますね。 コツコツ、ドッカーンってやつかな。 90日後また下がるかと思ってたけど、意外ともう大暴落はないのかなという気もしてくるよね。 まぁ、油断は禁物だ。 ゴールデンウィーク。 もうこのままセ...
2025年4月26日土曜日
保有株含み損益(2025年4月26日時点)
私が保有する株式の含み損益は+420,100円となってます。 いや〜、かなり回復しましたね。 トランプ関税ショックの時に余裕資金で買えていれば、100万くらいプラスだったのにと、タラレバ。 株って難しいですね。 損したわけではないのに、買えていなかったせいで損した気分になるってい...
2025年4月25日金曜日
株式投資2025年4月25日
今日も株価が上がりましたね。 とりあえず、トランプ関税ショックってもう終わったんですかね。 次は90日後の7月9日までは何もなくなのかな。 まぁ、そこを気にしつつ、適度に現金化しながら余裕資金を3割に戻さないとな。 かと言って、今のところ利益確定するような株はないしな。 ...
2025年4月24日木曜日
株式投資2025年4月24日
今日も株価が上がりましたね。でも、輸出系とかが上がっただけで、全体的には下げた感じですか。 トランプ関税ショックってなんだったのだろうって感じですね。 日々乱高下してますが、下がっては上がっての繰り返しで、大して下がらないですね。 まぁ、だからといって株を買えないんだけど...
2025年4月23日水曜日
株式投資2025年4月23日
今日は株価が上がりましたね。 ドル円は141円台まで円安が進んでなんか株価が上がっていきそうな雰囲気? トランプ関税ショックって結局買い場だったのかってくらい好調ですね。 毎日、トランプ大統領の発言で乱高下してるけど、 結局それほど大事にはならないって感じなのかね。 毎朝ニュ...
2025年4月22日火曜日
株式投資2025年4月22日
今日も株価が下がりましたね。 ドル円は139円台に突入、まだまだ株価が下がりそうですね。 円高になると、輸出関連株やインバウンド関連株は影響が大きいですが、私が投資している株は国内向けでストックビジネスなので、そこまでの影響はないはず。 そう思いたい。 とりあえずは、次の暴落...
2025年4月21日月曜日
株式投資2025年4月21日
今日は株価が下がりましたね。 ドル円は140円台に突入、まだまだ株価が下がりそうですね。 円高になると、輸出関連株やインバウンド関連株は影響が大きいですが、私が投資している株は国内向けでストックビジネスなので、そこまでの影響はないはず。 まぁ、お客が輸出関連やインバウンド関連...
2025年4月19日土曜日
保有株含み損益(2025年4月19日時点)
私が保有する株式の含み損益は+77,700円となってます。 なんとなんと。 ついに評価損益がプラスに戻りましたよ。 戻っちゃいましたよ。 いや〜、良かった。 先々週は含み損−1,379,400円だったからね。 2千万円近く投資して、逆に100万円以上損するって泣きたくなったよね。...
2025年4月18日金曜日
株式投資2025年4月18日
今日も株価が上がりましたね。 ドル円は142円台のままですが、株価は好調ですね。 トランプ関税の暴落は終わったのかね。 トランプ関税ショックの時に買うのが正解だったのかな。 損してるわけではないのに、すごく損した気分になるのはなんでだろう。 評価損益もだいぶ回復した。 トランプ関...
2025年4月17日木曜日
株式投資2025年4月17日
今日は株価が上がりましたね。 円高もじわじわと進んでいますが、株価は好調ですね。 トランプ関税の暴落は終わったのかね。 トランプ関税ショックの時に買うのが正解だったっぽいね。 まぁ、今後どうなるかは分からないけど。 株価が上がり始めると、早く買わなければと焦りが出てくるね。 余裕...
2025年4月16日水曜日
株式投資2025年4月16日
今日も株価が下がりましたね。 円高もじわじわと進んでいるし、まだトランプ関税の暴落は終わったわけではないんだなって。 そう思い、買い注文は入れずに家を出た。 お昼休みに株価などを確認して少しだけ買い注文を出しておいた。 いろんな銘柄に分散して数百株ずつ。 様子見をしながら少しずつ...
2025年4月15日火曜日
株式投資2025年4月15日
今日も好調でしたね。 先週まででトランプ関税の問題もとりあえずは落ち着いたようで。 円高が進んだので、まだ下がるかもですが、とりあえずは少しずつ買ってみようかなと。 そう思い、いくつか買い注文を出しておいた。 結局、大暴落した先々週の金曜日や先週の月曜日に買うのが正解だった感じな...
2025年4月14日月曜日
株式投資2025年4月14日
今日は好調でしたね。 先週は大暴落か大暴騰で株価が大きく変動してましたが、そのせいか今日はほとんど変わらずという感覚になるのなんでだろう。 株価も落ち着いてきたのかな。 トランプ関税の問題もとりあえずは織り込み済みになったのかな。 そう思い、いくつか買い注文を出しておいた。 結局...
2025年4月12日土曜日
保有株含み損益(2025年4月12日時点)
私が保有する株式の含み損益は−898,200円となってます。 ヒエー。 見たくない。 見たくない。 見たくない。 現実逃避したい。 でも、先週の含み損−1,379,400円よりかは改善。 40万円近く改善したなら良いと思うしかないでしょ。 くすりの窓口がかなり貢献している。 ...
2025年4月11日金曜日
株式投資2025年4月11日
今日は大暴落しましたね。 大暴落が続いた後、大暴騰、大暴落、大暴騰、大暴落とすごい値動きですね。 買って、売って、買って、売って、買ってを繰り返せば大儲けでしたね。 まぁ、そんな上手に取引できないか。 円高が気持ち悪いけど、少しずつ買ってみようかなと思い、朝指値をして家を出た。 ...
2025年4月10日木曜日
株式投資2025年4月10日
今日は大暴騰しましたね。 大暴落が続いた後、一昨日は大暴騰、昨日は大暴落、今日は大暴騰とすごい値動きですね。 専業投資家は儲け時なのでしょうが、日中大忙しのサラリーマンはお昼休みくらいしか株価やニュースを見えないから、なかなか株取引できないよね。 日中に売り買いできないので、安く...
2025年4月9日水曜日
株式投資2025年4月9日
今日は大暴落しましたね。 大暴落が続いた後、昨日は大暴騰、今日は大暴落とすごい値動きですね。 上手に株取引できる人にとっては儲け時なのでしょうが、日中大忙しのサラリーマンはお昼休みくらいしか株価やニュースを見えないからね。 日中に売り買いできないので、安くなった割安成長株を買うの...
2025年4月8日火曜日
株式投資2025年4月8日
今日は大幅に反発しましたね。 そろそろ買って良かったのかね。 結果的を見ればだけど、昨日や今日の朝買ったら短期間で大儲けでしたね。 こういうのを見ると、大きく下がった所では勇気を持って買うっていうのが、大きく儲けるためには必要なんだなって思うよね。 私が参考にしたブログの人も、昨...
2025年4月7日月曜日
株式投資2025年4月7日
今日も大暴落でしたね。 泣けてくる。 なぜ、割安成長株が見つかるまで待てなかったのか。 なぜ? なぜ? なぜ? なぜ? なぜ、私が余裕資金を除く資金をほぼ全額投資した直後にこんなトランプ課税ショックが来るのか。 なぜ? なぜ? なぜ? 反省ですわ。 参考にしているブログの人の...
2025年4月6日日曜日
保有株含み損益(2025年4月6日時点)
私が保有する株式の含み損益は−1,379,400円となっています。 ヒエー。 見たくない。 見たくない。 見たくない。 現実逃避したい。 数ヶ月分の給料が数日で消える。 恐怖。 今週は特に利益確定はしませんでした。 ていうか、含み益がなくなりました。 ほぼ全ての銘柄が含み損で...
2025年4月4日金曜日
株式投資2025年4月4日
今日も大暴落でしたね。 泣けてくるね。 円高も144円台まで進み、日経平均先物がさらに大暴落中。 なぜ、私が余裕資金を除く資金をほぼ全額投資した直後にこんなトランプ課税ショックが来るとは。 いや、まさかこんなに影響が見えないほどのことになるとは。 失敗だよ。 余裕資金はあ...
2025年4月3日木曜日
株式投資2025年4月3日
今日は大暴落でしたね。 泣けてくるね。 円高も145円まで進み、明日以降もまだまだ下がりそうな雰囲気。 失敗した。 割安成長株を買おうと思って待ってたが、なかなかどれも下がらないから結局それほど割安でない時に買ってしまった後に、この大暴落。 もうほとんど余裕資金ないです。 は...
2025年4月2日水曜日
株式投資2025年4月2日
今日の株は日経平均株価は上がりましたが、全体的には下がったようですね。 昨日買うつもりはなかったハッチワーク。 昨日の夜、 四季報や説明資料を読んでいたら、PERも15倍を割っているので、まあまあ割安かなと思い、下がるようなら買おうと指値をしておいた。 最近、仕事が忙しすぎて...
2025年4月1日火曜日
株式投資2025年4月1日
今日の株はわずかに上がったようですが、小型株は下がったようでしたね。 今日は少しだけ指値をして家を出た。 とは言え、今日も朝から重要な仕事があったので早朝出勤で、ほとんど朝時間がない状況で注文を入れていたので色々とミスしたり、注文忘れがあったりした。 日中は忙しくて株価もニュ...
2025年3月31日月曜日
株式投資2025年3月31日
今日の株は大暴落でしたね。 今日は大きく下がることがわかっていたので、少しだけ指値しておこうかと思ったが、早朝から晩まで仕事が大忙しで、スマホを見る余裕がなかったので、取引自体できなかった。 はぁ、仕事が死にそうなくらい忙しい。 家に帰ったら、家事で忙しい。 子供が起きる前に...
2025年3月29日土曜日
保有株含み損益(2025年3月29日時点)
私が保有する株式の含み損益は+661,100円となっています。 今週は特に利益確定はしませんでした。 ということで、今年の儲けは223,000円から変わらず。 シーユーシー以外は大きな含み損もなく、今のところは良い感じだ。 ホスピス問題が何事もなく終われば、シーユーシーも...
2025年3月28日金曜日
株式投資2025年3月28日
今日の株は3月権利落ち日だったので、かなり下がりましたね。 今日も仕事が忙しくて、あまり株は確認できなかった。 余裕資金も目標割合に近づいてきまし、これからしばらくは買って放置のパターンかな。 ていうかね、ちょっと銘柄数を増やしすぎたかなと後悔。 引き続き狙っている新規銘柄を...
2025年3月27日木曜日
株式投資2025年3月27日
今日の株は下がりましたね。 TOPIXはわずかに上がったので、どちらかと言えば、上がった株のほうが多かったようです。 そもそも育児で忙しいのに、仕事も忙しくなってきたので、なかなか株の方を気にする時間がなく。 今週はお昼休みもほとんどまともに取れないくらい忙しくなってきた。 ...
2025年3月26日水曜日
株式投資2025年3月26日
今日の株は全体的には上がったようです。 今日も上がりそうということで、特に指値もせずに家を出ました。 お昼休みに確認したら、どの株も上がっているようなので、今日は特に売買はなしかなと思いながらも、まだ余裕資金が残っているので、インフォメティスとヤマエグループに指値をしました。...
2025年3月25日火曜日
株式投資2025年3月25日
今日の株は全体的には上がったようです。 しかし、小型株は下がってるものが多いです。 今まで調子良く小型株が上がっていたので利益確定の売りでしょうか。 JX金属も下がってます。 そんなことよりも、今日はシーユーシーが大暴落。 アズパートナーズも結構下がってます。 一日遅れて...
2025年3月24日月曜日
株式投資2025年3月24日
今日の株は上がるかと思いきや、下がりましたね。 3月権利取り日も近いからですかね。 サンウェルズに続いてアンビスホールディングスも不正というニュース。 ホスピス業界は不正だらけかと不安になってくるところで、シーユーシーやアズパートナーズも大きく下がるのではないかと不安でした。...
2025年3月22日土曜日
保有株含み損益(2025年3月22日時点)
私が保有する株式の含み損益は+324,000円となっています。 また、今週はブッキングリゾートを利益確定したことにより、223,000円の儲けになりました。 ブッキングリゾートは決算後の暴落時にうまく買えて、その後すぐに株価が戻ったのですぐに儲けが出ました。 ラッキー...
2025年3月21日金曜日
株式投資2025年3月21日
日経平均株価は下がりましたが、今日も上がった株のほうが多い日でしたね。 円高も止まり、株も全体的に調子が良く何を買っても上がるのではないかって雰囲気ですね。 このままでは欲しい株が買えなくなってしまうかもと不安になってくる。 気をつけたいと思っても、資金に余裕があるとついつい割安...
2025年3月19日水曜日
株式投資2025年3月19日
日経平均株価は下がりましたが、今日の株も上がった株のほうが多い日でしたね。 円安も進み、株もなんか全体的に好調で良い雰囲気ですね。 こんな相場なら何買っても儲かる、割高で買っても十分儲かるかもと思えてきますね。 それくらい、どの株も上がっていっている。 特に私が狙っていた銘柄は...
2025年3月18日火曜日
株式投資2025年3月18日
今日の株も大幅高でしたね。 円高も収まり、株もなんか全体的に好調で良い雰囲気ですね。 この前の下げで買っておけば儲かる展開ですか。 アベノミクス以降は大きく下がれば買いが正解になってますね。 てわなけで、 私の方はというと、いくつかの銘柄に指値をして家を出ました。 しかし、今...
2025年3月17日月曜日
株式投資2025年3月17日
今日の株は大幅高でしたね。 さて、私の方はというと、大きく下がるのは一旦終わったのかなと思い、いくつかの銘柄に指値をして家を出ました。 しかし、全体的に株価は上がったようで、ハンモックが200株買えていただけでした。 今日は少し前から気にはなっていたフィットイージーが大幅安だった...
2025年3月15日土曜日
保有株含み損益(2025年3月15日時点)
私が保有する株式の含み損益は+140,900円となっています。 シーユーシーの含み損をアズパートナーズとブッキングリゾートの含み益でカバーし、無事含み益に戻りました。 ブッキングリゾートが運良くすぐに含み益。 この調子で株価が上がって欲しい。 しかしね、シーユーシーは良い...
2025年3月14日金曜日
株式投資2025年3月14日
今日の株は好調でしたね。 さて、私の方はというと、大きく下がるのは一旦終わったのかなと思い、いくつかの銘柄に指値をして家を出ました。 昨日勢いよく買ってしまったブッキングリゾートが今日どうなるかと心配しましたが、お昼に確認すると、大きく上昇。 一安心。 まだまだ乱高下するかもしれ...
2025年3月13日木曜日
株式投資2025年3月13日
今日の株は朝は調子が良かったのに、最終的にはほぼ横ばいでしたね。 さて、私の方はというと、大きく下がるのは一旦終わったのかなと思い、いくつかの銘柄に指値をして家を出ました。 昨日晩に思ったんだよね。 シーユーシー、アズパートナーズ、ココルポートと、ちょっと同じような福祉系の業...
2025年3月12日水曜日
株式投資2025年3月12日
今日の株は暴落かと思いきや、全体的に上昇しましたね。 特にTOPIXやグロース指数は調子が良かったようです。 さて、私の方はというと、今日もかなり株価が下がると思い、しばらくは様子見かなと思い、注文は出さずに家を出ました。 昨日に引き続き様子見を続ける。 買付余力は確保して、狙っ...
2025年3月11日火曜日
株式投資2025年3月11日
今日の株は暴落でしたね。 さて、私の方はというと、今日はかなり株価が下がると思い、しばらくは様子見かなと思い、注文は出さずに家を出ました。 円高も進んでいるし、全体的にしばらく下がりそうなので、こんな時は様子見が一番かなと思ってね。 底で買う必要はないわけで。 買付余力は確保し...
2025年3月10日月曜日
株式投資2025年3月10日
今日の株は、全体的に下がりましたね。 さて、私の方はというと、引き続き様子見かなと思い、朝、狙っている銘柄に指値をして外出。 保有株も下の方に指値をしておいた。 積極的に買うほどではないけど、割安になるのであれば少しずつ買っていこうかなと思ってね。 買付余力は確保して、狙っている...
2025年3月8日土曜日
保有株含み損益(2025年3月8日時点)
私が保有する株式の含み損益は−214,200円となっています。 含み損の大きな原因はシーユーシー。 シーユーシーのせいで大きくマイナスになってます。 はい、完全にシーユーシーを割安とは言えない株価で買ったせい、そして、株価が下落トレンドの中に買ったせいです。 反省。 良い...
2025年3月7日金曜日
株式投資2025年3月7日
今日の株は、全体的にかなり下がりましたね。 さて、私の方はというと、引き続き様子見かなと思い、朝、狙っている銘柄に指値をして外出。 保有株も下の方に指値をしておいた。 積極的に買うほどではないけど、少しずつ買っていこうかなと思ってね。 買付余力は確保して、狙っている株が急落した時...
2025年3月6日木曜日
株式投資2025年3月6日
今日の株は、全体的に上がりましたね。 さて、私の方はというと、引き続き様子見かなと思い、朝、狙っている銘柄に指値をして外出。 保有株も下の方に指値をしておいた。 積極的に買うほどではないけど、少しずつ買っていこうかなと思ってね。 買付余力は確保して、狙っている株が急落した時に買え...
2025年3月5日水曜日
株式投資2025年3月5日
今日の株は、下がるかと思いきや上がりましたね。 さて、私の方はというと、一旦様子見ということで新たな注文は出さず。 休むも相場。 勉強したブログでは、割安だと感じなければ無理して買うなと勉強したしな。 割安だと感じる株が出るまで、監視銘柄をチェックする日々かな。 と言っても、シー...
2025年3月4日火曜日
株式投資2025年3月4日
今日の株は、大幅安になりましたね。 昨日上がって結局今日下がるんかいってね。 さて、私の方はというと、一旦様子見ということで新たな注文は出さずに家を出ました。 しかし、昔出した注文が残っていたようで、シーユーシーが100株だけ約定していました。 まだまだ昔の注文が残っていたので、...
2025年3月3日月曜日
株式投資2025年3月3日
今日の株は、大幅高になりましたね。 先週下がっていたのが戻っただけかもしれませんが。 さて、私の方はというと、今日は値上がり結果を確認するだけかと朝余裕でお昼結果を見てニンマリ。 家に帰ってガックリ。 からの、狙っている株の株価を見てドッキリ。 私の保有株の株価はそんなには...
2025年2月28日金曜日
株式投資2025年2月28日
今日の株は、暴落でした。 円高になったり、業績が良い株が下がっているので、暴落でも買い注文はせずに様子見にしました。 まだまだ下がるかもしれないので、今買っている取得単価のあたりで買い増しすると、もっと下がった時に買えなくなるので。 指値を引っ込めるのを忘れていたアズパートナーズ...
2025年2月27日木曜日
株式投資2025年2月27日
今日の株は、全体的に上がったようです。 私が狙っている銘柄はほとんどが株価が上がってしまい、買えず。 私の保有株は指値をしておいたのですが、そこまでは下がらなかったようで約定せず。 アズパートナーズが−13円の1834円、シーユーシーが+7円の1480円、薬の窓口が−15円の...
2025年2月26日水曜日
株式投資2025年2月26日
今日の株は、大幅に下がったところからスタートしましたが、小幅安で終わった感じですね。 狙ってる銘柄が下がるかなと下値で指値してましたが、どれもそこまで下がらず約定せず。 中には逆に上がってしまったり。 私の保有株は下がっていたので、指値をしておいたのですが、そこまでは下がらな...
2025年2月25日火曜日
株式投資2025年2月25日
今日の株価は日経平均がかなり下落したのに比べて、全体はそれほど下がらず。 狙ってる銘柄が下がるかなと下値で指値してましたが、どれもそこまで下がらず約定せず。 なんなら逆に大幅に上がってしまったり。 私の保有株は下がっていたので、昼間に新たに指値しておいたのですが、どれも約定せ...
2025年2月22日土曜日
保有株含み損益(2025年2月22日時点)
私が保有する株式の含み損益は+153,000円となっています。 アズパートナーズとシーユーシーのおかげだ。 今週は前半は調子が良かったのに、後半は下がる、下がる。 円高が進み、ドル円は148円台へ。 日経平均先物も現時点で下がっているので、週明けも下がりそう。 来週以降も...
2025年2月21日金曜日
株式投資2025年2月21日
今日は小型株が軟調でした。 ガクッ。 149円台まで円高が進んでいたことも考えて、今、積極的に買いに行くのは控えて。 今無理して買わなくても、もう少し下がったらでいいかなと。 てなわけで、既存の銘柄で下がっているのを少しだけ買増しました。 アズパートナーズを100株、薬の...
2025年2月20日木曜日
株式投資2025年2月20日
今日は株価は全体的に下落でしたね。 こういうのがあるから一度に全部を買わない方がいいんだよね。 円高が進んでいるし、株価も下がりそうなので、今日は様子見。 特に売買はなし。 160A アズパートナーズ 1800株 取得単価1811円 5592 薬の窓口 1200株 取得単...
2025年2月19日水曜日
株式投資2025年2月19日
今日からその日の株式投資の結果を書いていくことにする。 株自体は少し前からポチポチと買っていて今のところは調子がいい。 タイミングが良かったのか、ちょうど小型株に資金が回ってきたのかな。 まぁ、まだ油断してはいけないけどね。 とりあえず、 全資金をぶっ込むのは危険だから、少しずつ...
2025年2月18日火曜日
仕事以外引きこもりが株式投資でセミリタイアを目指してみました
育休………。 あっという間の育休…。 慌ただしい1日1日だったけど、子供の成長を近くで見られるというのは幸せな時間だった。 奥さんの代わりに夜中に哺乳瓶でミルクを飲ませて寝不足になったり、夜起きるたびに抱っこして寝かしつけたり。 辛かったけど、育休がもうすぐ終わると思...
登録:
投稿 (Atom)